nk323のブログ

日記兼備忘録

2024年6月17日

・天気はあまり良くない。梅雨ですから。
・月曜日の朝イチは久しぶりのコミュニケーションで声を出すのを忘れそうになる。
・髭を剃るのも忘れてた。マスクしてるから良し。

・今日の仕事は一瞬バリバリでした。一日終わるの早い。

・日焼けしたからか鼻の頭の皮が剥けてきた。恥ずかしさはあんまりないな。ここら辺は子供のころの教育がそのまま根付いてるな。親は色白やと外出てないみたいということをよく言っていた。自分も根底ではなんとなくそう思っている。だから日焼けしても別にいいかと思ってしまう。ヒリヒリしたりもあんまりしないし。将来どうなるかは知らんけど。

・晩飯はカレー。美味い。

・今日は映画とか見ずにダラダラ過ごす。あんまり忙しく生きてもね…。ゆっくりした方がいい時もある。

・ボーナスの金額が出てたので何を買うか迷っている。全額はたけばアクアレーサーが買える。欲しいな〜。チタンでソーラーでカッコイイからな〜。自転車乗ったり、散歩する時用に欲しいな〜。夏っぽいしな〜。けど、全額使うのもな〜。
・とりあえず今ある資産の精算をしていくらあるかを把握してからにしよう。それからでも遅くない。現状を正しく把握するのです。

・今日の良かったこと→アクアレーサーカッコイイ!

2024年6月16日 田舎安土

・鼻が詰まっておるわ。嫌じゃのう。
・朝から暑い。最近は最早夏の様相。まだ6月なのに。梅雨も来た感じしてないのに。

・いつもの如く買い物に行く、朝っぱらから開いていて偉い。

・暇なので電車で行ったことのない場所に行く。今日は安土駅
・人が全然いない。駅にも道にも人があまりにもいない。安土城があるからもうちょい賑わってると思っていた。
・そしてめちゃくちゃに田舎。こんな風景ばっかりが続く。湖もある。

・住宅街の中は中々綺麗だった。川の水とかも綺麗な気がする。
・住宅街の中に謎の遊園地有の看板があった。歩いたり地図で探したりしたが、どこにも見つからない。
・安土はあまりに田舎すぎるな。住むのはだいぶしんどそう。今住んでるところはだいぶ都会だわ。

・家の近くの民家に「全員異常ありません」みたいな張り紙がされていた。何あれ?雛見沢症候群
・駅の近くでおじさんに駅はこっち?と聞かれた。普段話しかけられることがないので驚いた。休日はほとんど人とコミュニケーションを取らないので新鮮です。

・昼飯はみんみんぎょうざを焼いて食う。お腹が空いてたので1袋全部焼く。美味い。美味すぎる。
・昨日開けたポテチの残りも食う。おなかいっぱい。食べすぎかも〜。

・眠いので昼寝をする。窓から風がそよそよ吹いていていいですな。ちょっと暑いけど。

・時間があるのでポルトギーゼのベルトを外してみる。なんかよく分からんがバネ棒外しでごちゃごちゃしてたら外れた。ピカピカにしておこうね。ベルトは外すよりつける方がよっぽど難しいことを知った今日この頃。

・雑誌を読んだり、掃除とか洗濯をしたりカレーの仕込みをしていたら知らぬ間にもう17時。日曜日の昼からって毎週こうかも。休養。
・ダラダラしながら、ボーナスの使い道を考える。なんかあんまり欲しいものが今は無いな。時計買うかどうかくらいしかない。悩みどころですね。

・晩飯はカレー。美味い。

・『バック・トゥ・ザ・フューチャー パート2』を見る。
・面白いねぇ。話が大きいようで小さいのが良い。ずーっとビフとごちゃごちゃしてるだけっていうのがいいね。過去と未来が入り乱れてそこがどうにかなるとヤバいというのはありつつ、倒すべき敵がビフっていうただのチンピラなところが良い。
・マーティがあまりにやらかしすぎな気もするけど、まぁガキやからしゃあないか。腰抜けと言われるだけであそこまで毎回新鮮に怒れるのは凄いね。

・昨日の自転車のせいか背中と首が痛い。自転車に長時間乗ると辛くなるのは足ではなく背中と首。これは覚えておいた方が良いです。足はなんだかんだ毎日使うからか痛くならない。首と背中は使わないんですね、これが。

・今日の良かったこと→安土に初めて行った!

2024年6月15日 自転車大津

・天気は良い。昼から曇るらしいけど。

・朝からエアコンフィルターの掃除をしておく。暑くなる前にやっとかねばね。
・エアコンの上に溜まっている大量のほこりもどうにかしたいが、それをするには気合いがいる。今日はやめておこう。

・やることも無くなったので自転車で出かける。朝から出かけると気分が良いね。
・普段より1時間くらい早く出ているので、人が少ない。快適やね。

・琵琶湖を眺めて、ラウンドワンに行く。毎度の如く麻雀ファイトガール。座れるからね。
・結果は1,2だったが、コンピュータ相手だったのですぐにやめた。

・街を練り歩く。今日はくしゃみが凄い。網戸に吹き付けるタイプの虫除けスプレーをやったからだろうな。あれをやると毎回如実に鼻がおかしくなる。勘弁してくれ〜。
・大津は坂が多い。なんというか3次元的に道がある。線路とか道路の下に更に道路があったりして面白い。こういうトンネル的なのも多いので良いです。

・スーパーで昼飯を買って琵琶湖のそばで食う。おにぎり2個と焼きそばパン。美味い。普段買わない高めのやつを買ってみたらちゃんと美味い。
・くしゃみしまくるとお腹が空くのはあるあるなのだろうか。自分はくしゃみしまくるとお腹がめちゃくちゃ空く。これは大丈夫なやつ?

・オモコロウォッチの特別編でギャラクシーさんの意見で大量の水を見ると不安が安らぐというのがあったが、確かに当たってるかも。琵琶湖を眺めてるとなんかぼけーっとして思考が止まるというか考えなくていい気がしてくる。

・やることも無くなったので帰る。暑いし。
・風が強くなってきたので自転車だと中々の辛さ。疲れてる時に風が強いと余計疲れる。当たり前です。

・帰ってきてもまだ13時前。凄い。やはり朝から動くと1日がめちゃくちゃ長く感じる。
・疲れた身体でアニメを見たりしてダラける。これでいいんですねぇ。ダンジョン飯もガールズバンドクライも面白いねぇ。

・今日で割と日焼けをした。やはり半袖だと日焼けの進行度が違うね。日焼けは話の種というか良いイジられになるので使えるのです。

・晩飯は麻婆茄子。ウインナーも食う。美味い。

・くしゃみが止まらなくて体力の消費が凄いのでお菓子を食ってコーラを飲みながら映画を見る。ええやんね。
・『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を見る。何回見てもさいこ〜!という感想が出てくる。カッコイイわ〜!中盤までで溜めた鬱憤を終盤で全部晴らしてくれる。展開的にも画面的にも。
・やっぱデスティニーガンダムカッコイイな〜!もう出てきてからずっとカッコイイ!そういう役回りというのもあるけど、終始圧倒し続けてカッコイイ画が連発される。さいこ〜やね!!!

・今日の良かったこと→朝から自転車乗った!大津の散歩良い!!

2024年6月14日

・今日は夕方まで何も書いてなかった。まぁ何も無かったな。普通です。

・金曜日なので電気を消して風呂に入る。特別な気分になれますねぇ。汗をダラダラかいて気分も良いですわね。
・電気を消して風呂に入るだけで割と気分は高揚する。お得です。

・晩メシは肉じゃがとウィンナー。美味い。めちゃくちゃお腹いっぱい。
・最近疲労が溜まってる気がするので、ヨーグルトにポッカレモンとハチミツを入れて食う。全然酸っぱくなくて美味い。酸っぱくなさすぎて直で飲んでみたら、めちゃくちゃに酸っぱかった。

・本棚の整理をする。あまりに本が増えたので、もう買ってない漫画とかを本棚から出して文庫本とかをいれていく。本当は漫画も全部買い続けたいけどね...。

・『宝石の国』の3巻までをアプリで読む。面白い!昔アニメ見た記憶はあるが、内容は全然覚えてないな。
・オモコロの記事で恐山とみくのしんが読んでいたが、なんか着眼点というか見方が自分よりめちゃくちゃ深くて凄いなと思った。自分が漫画読む時はペラペラザーザーと読んでしまう。そんで2回目以降に色々考えながら読めるようになる。

・今日の良かったこと→宝石の国面白い!

2024年6月13日 グリッドマンユニバース!!

・朝は寒い。半袖で自転車に乗ると寒いかも〜と思う。
・昼間は暑い。暑すぎる。歩いているだけで暑い。

・何故か今日の昼はあまり腹が減っていなかった。身体おかしいのか?
・体調が悪い気がしたが、隣の席のやつも体調が悪いらしくなんかそういう日なのだろう。低気圧のせいとかなんとか言っていたが、体調と気圧に本当に因果関係があるのかは疑わしい。低気圧の日に普通に体調が悪い可能性とかもあるし。気圧のせいにするのは良くない!!

・晩飯は肉じゃが。ピーマンも焼いて食う。美味い。

・『グリッドマン ユニバース』を見る。
・良すぎる!!!なんだこれは!!
・のっけからテンポよく話が進み、見たかったシーンが次々出てくる。特にダイナゼノン関係!ガウマさんがサラッと出てくる!そしてメンバー達との再開!良すぎる!夜中のヨモギとガウマさんの2人のシーン良すぎ!ダイナゼノンはユニバースまでいれて、やっとダイナゼノンという作品になってるくらいにはダイナゼノン関連やってくれてた!
・そんで新条アカネ関連も良すぎやね...。まずアレクシスケリヴとのあれね...。なんか...ええコンビしてるやん...。新条アカネがアレクシスに乗り込んで戦うの暑すぎやん...。個人的にグレンラガンのロージェノムが戦闘に参加するシーンを思い出した。めちゃくちゃ良いんですわな...これが...。
・更に最後の最後にアンチ君とのあれね...良すぎ...。アカネが生み出して、その後もずっと生き続けて成長したアンチ君がアカネに向かってありがとうございましたってね...そんで髪わさわさってね...もうね...良すぎやね...。
・裕太と六花、ヨモギとユメのカップル関係もめちゃくちゃ良かったね〜。ニヨニヨしちゃうわ。グリッドマンもダイナゼノンもだが、登場人物同士の関係性がめちゃくちゃ好きかも。程よいというかなんかね...めちゃくちゃ好き!!!
・戦闘シーンも劇場版〜!という感じで派手派手に見応えたっぷりだった。普通の作品だったらちょっとダサいかもなシーンも、こういう特撮ものならうお〜!!!となれる。そういうのがわかってる出来だった。熱いシーンが多すぎる!!!

グリッドマンもダイナゼノンもユニバースを見るか見ないかで、全然評価変わりそう。これでちゃんと完結!という感覚を味わえる。
・けど割とそういう作品、最近よく見てる気がするな。FREEDOMもそうだし、スタァライトも自分にとってはそうかも。

・映画館に見に行かなかったのがめちゃくちゃに悔やまれる。く〜。ちゃんとアンテナ高くして、追っとかんといかんね。評判いいやつはちゃんと見よう!!

・今日の良かったこと→グリッドマンユニバース最高!!めちゃくちゃ良かった!!!!!

2024年6月12日

・あ〜〜なんか色んなことが心配になるフェイズに入った気がするな。うわ〜嫌だ〜。心配だ〜。
・こういう時は他の人間が全部敵に見えてくるから嫌なんだ。全員居なかったらいいのになぁ...みたいなことをフワッと考えてしまう。いかんねぇ。

・今日の仕事はストレスフリーでサクサク。良かった良かった。これで良いんだよ。
・にしても今日は異常に疲れた。歩き過ぎたかな。腹も減ったし、足も痛い。

・晩飯は麻婆茄子。美味い。美味すぎる。

・『SSSS.DYNAZENON』を見終わる。なんかフワッと終わったな〜というのが正直な感想。キャラクターの掘り下げは良かったけど、お話としてはなんかふわふわしてた気がする。けど、面白いとは思った。
・アンチ君関連は凄い良かったな。なんか諸々うわ〜と言いたくなった。2代目さんとの関係性は?
・後はグリッドマンユニバースを見なければ。なんか凄いいいらしい。楽しみやねぇ。

・本日眠いです。眠るです。

・今日の良かったこと→ダイナゼノン面白い!

2024年6月11日

・起きると寒い。布団から出していた腕がヒエヒエですな。
・外に出ると暑い。今日は30度を超えるらしい。ついこないだまで夜は寒いとか言って気がするのに。

・今日の仕事はだるかった。夕方までは良かったが最後に理不尽怒られが発生した。だり〜。
・ムカつきが大きいのでパチンコに行く。しょうがないね...。しょうがない...。

・パチンコ屋で大音量を流すやつと車で音楽を大音量で流すやつは同じだと思います。デカい音ってやっぱりカッコイイと思うのかな?

・結果は3万負けでした!!!最悪!!!ちくしょー!!!!!ゴミ!!!!!二度と行くか!!
・あたしって、ほんとバカ...。3万あれば何でも出来たのに...。馬鹿すぎる...定期的にこうなってる...アホかい...。俺は、弱いっ!!!!!!!!
・本当に良くないよ...。もっとストレス発散の方法見つけなきゃ...。アホかよ....。

・晩飯はカップ麺。美味いけど、なんか悲しいね。

・パチンコで負けたあとは新鮮に二度と行くかという気持ちになれる。ありとあらゆるストレスがそれに置き換わる。ストレス発散ですね...。
・仕事でやな事があると、パチンコに行くのどう考えてもやめた方が良い。ストレスとパチンコを結びつけてるのが1番良くない。ストレス溜まったら、もっと素晴らしい何かで解消する方が良い。その素晴らしい何かを教えて欲しい。

・今日の良かったこと→ないね!